2007-01-01から1年間の記事一覧

YouTubeユーザーの意外な真実〜Web2.0のキーマンは中年男性?

YouTubeの動画投稿者の35.65%は35〜44歳 さまざまな問題を孕みつつも衰え知らずに成長を続けていくYouTube。その実態にについて意外な記事が飛び込んできた。 【Web 2.0 Expo】「担っているのは“中年男性”」,Hitwiseの統計に見るWeb 2.0の実態 インターネ…

"ロハス(LOHAS)”は地球を救う?

環境を考えた新しいライフスタイルの価値観 最近、「ロハス(LOHAS)」という単語を耳にする機会が多くなってきた。LOHAS(Lifestyles Of Health And Sustainability)とは、健康と持続可能性の(〜を重視する)ライフスタイルの略で、健康や環境問題に関心…

インターネット広告の短期的予測

電通総研、2007年から20011年までのインターネット広告費の試算結果を発表 電通総研は、2007年から2011年までのインターネット広告費の試算結果を発表した。固定ネット広告費、モバイル広告費、検索連動広告費を併せたインターネット広告費が2011年には全体…

セカンドライフの参入企業支援サービスは今後日本でも流行りそう

ウェブスタージャパン、Second Lifeの参入企業支援サービスを開始-(CNET Japan) ウェブスタージャパンは4月16日、仮想世界「Second Life」に参入する企業向けに、企画立案からコンテンツ制作、プロモーションまでをワンストップで提供するサービスを開始し…

リアルタイムWEBチャット「Lingr」

新技術「Commet」を実装した、次世代ウェブチャット 今にわかにインフォテリアUSAが公開したLingrと呼ばれるチャットサービスが話題を呼んでいる。しかし、ここでふと「チャットって元々リアルタイムなサービスでしょ?何が珍しいの?」と思う方も多いのでは…

検索技術が向かう未来〜システム+人間でつくる検索システム

情報過多なウェブの世界で インターネットが本格的に世界に普及し始めてから十数年。全世界で秒単位でアップロードされるウェブページの総量は現在100億ページとも言われている。この情報の海から自分にとって本当に必要な情報を一発で探し出すことは不可能…

世界一ブログ好きな日本人

英語を抜き世界のブログ投稿数の37%を占める日本語ブログ インターネットの世界でもっとも使われている言語は、現実世界と同様英語であるが、ことブログ投稿数に関しては日本語が英語を上回っているということが明らかになった。 世界で最も多いのは日本語…

Yahoo!が動画投稿サービスを開始「Yahoo!ビデオキャスト」

ヤフーは12日、動画投稿サービス「Yahoo!ビデオキャスト(ベータ版)」の提供を開始した。動画の投稿・公開・視聴だけでなく、コメントや点数をつけることも可能なほか、お気に入りの動画をブックマークする「プレイリスト」も提供される。また、ブログやWebサ…

モバゲーの景気が良いようです。

ディー・エヌ・エーが06年度業績予想を上方修正,05年度比売上高2.2倍,純利益1.7倍へ−IT Pro インターネット・サービスを手がけるディー・エヌ・エーは4月10日,06年度通期(2006年4月〜2007年3月)の業績予想を上方修正した。売上高が142億円,経常利益が4…

PASMOが品切れになった3つの背景

売れすぎて困るとはなんとも景気のいい話。しかしこれが公共性の高い道具なら問題です。 パスモ、定期券除き新規発売中止…売れすぎてカード不足に(読売ONLINE) 首都圏の鉄道やバスで利用できる共通ICカード乗車券「PASMO(パスモ)」が予想以上の売…

Twitterのはじめ方〜登録から日本語入力まで

SNS

スタートアップ編 せっかく紹介したのだからついでに使い方も簡単に説明しておきますね。(・∀・)つ ステップ① まずはアクセス→http://twitter.com/ ステップ② 画面右にある「Join for Free!」をクリック ステップ③ 必要事項を記入(下の画像参照) ステップ④…

遅ればせながら話題のTwitterを使ってみた。

「What are you doing?」でつながるコミュニケーション もうかれこれ去年の末くらいから海外を中心に盛り上がり始め、今や日本のブロガーの間でも話題を集めている「twitter」なるサービスを使ってみた。 一応簡単に説明するとこのサービスは「What are you …

世界で流通するメールの半分は迷惑メール

スパムとIMの影響でメールの地位が低下――IDC調べ 2007年、世界で1日に送受信される電子メールは平均970億通だが、うち400億通以上はスパムメールになる可能性がある――米調査会社IDCが4月9日、調査報告書をまとめた。 IDCによると2007年は、通常のメール数を…

エキサイト、英国でモバイルSNS開始−欧州市場進出へ

エキサイト(渋谷区恵比寿4)は4月10日、欧州向けの携帯電話関連事業に本格参入することを明らかにした。サービス第一弾として、4月中旬から英国でモバイルSNSサービス「mobikade(モビケイド)」を開始する。 http://www.shibukei.com/headline/4215/(シブ…

いよいよネットサービスに法律が追いつかなくなってきた。〜ユーザーが増えればSecond Lifeは崩壊する?

リアルに近いサービスほど難しい「利用規約」 ユーザーが利用するあらゆるウェブサービスにはいわゆる「サービス利用規約」が存在する。 これは一部の悪質なユーザーの好き勝手な行動により、他のユーザーが迷惑を被らないためでもあるし、争いの予防でもあ…

Second Lifeの注目のされ方は少し奇妙

今巷ではSecond Life(以下セカンドライフ)が企業やメディアを中心に注目を集めている。 SNS、YouTubeに続き、世界で爆発的に広がると多くの人が予想するウェブサービスである。 つい先日も読売新聞の3面で大々的に特集が組まれていた。IT系のニュースサイ…

有名企業の環境への取り組み(ITなエコ)

eco

昨日は映画『不都合な真実』についえレビューを書いたが、今日はその流れで日本企業の環境に対する取り組み、特にITを関連したエコをリサーチしてみた。 はてな 「はてなグリーン電力化プロジェクト」 「グリーン電力証書システム」を利用し、はてなの稼動に…

不都合な真実

結構前から気になっていたが、実際映画館に足を運ぶまでには至らなかった映画『不都合な真実』を今日ふとしたきっかけがあり観ることができた。 何気にテレビのニュース等でも話題になったこともあり、知っている方も多いと思うが、この映画は元米国副大統領…

モバイルSNSの利用動向

GREE モバイル利用者が倍増、満足度も向上【第21回:モバイル調査】goo リサーチと japan.internet.com が共同で行ったモバイルSNSの利用動向に関するアンケートを行った。(2007年2月) リサーチ結果をざっと見ると、ポイントとしては以下が挙げられる。 ①E…

初出社

今日から晴れて社会人である。朝から駅に着いた瞬間財布を忘れたことに気づき、家から駅まで顔を真っ赤にしながら二往復したことを除けば大きなトラブルもなく順調?な滑り出しである。 そんなわけで今日は上司と今後のキャリアプランについて話し合った。 …

最近ニコニコ動画がおもしろい

Youtubeがウェブ動画に新風をもたらした去年から、日本でもアメーバビジョンやmixi動画など大手を中心にユーザー投稿型の動画サービスが着々と根付き始めている。 そんな中最近嵌っているのが「ニコニコ動画」だ。ニコニコ動画は昨年12月にあの2ちゃんねる…

宮崎駿にとってのプロフェッショナル

今日、録画してあった「プロフェッショナル〜仕事の流儀」で宮崎駿の回を見た。 いくつか心に残った言葉があったので覚え書きとして記しておきたい。 「人間、不安にならないと本当に新しいものは生み出せない」 「理想を失わない現実主義者にならないといけ…

これから社会人になるにあたって書き記しておきたい事

いよいよ社会人としてデビューする日が刻々と近づいている。 今の心境は非常に不安定なものだ。期待と不安、似たような心境は現在社会人として働くすべての人が一度は通るものなのだろう。 今回のエントリーは、勝手ながらこれから数日後に社会人としての第…

ワンセグの新たな試み

ビジネスの動向や新しい技術に関するニュース番組、テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」(WBS)で昨夜ワンセグの新しい試みが紹介されていた。 微弱電波を利用したワンセグによるコンテンツ配信システム「スポットキャスト」を富士通が世界に先駆け…

良い仕事は良い環境から

学生時代にしかできないこと どうも、ご無沙汰してました。kazundoです。更新がだいぶ滞ってしまい申し訳ありません。(別に倒れてたとかいう訳ではないのでその点はご心配なく) 二月始めの最後の卒業試験も無事終わり、一区切りがついた後のこの一ヶ月は、…

ホワイトプラン、今回は「本物」か?

ソフトバンクモバイルは5日、月額基本使用料980円を払えば、ソフトバンクの携帯電話同士が通話無料(午後9時から午前1時を除く)になる新料金体系「ホワイトプラン」を16日に開始すると発表した。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp…

新年のご挨拶

ご挨拶 まずは新年明けましておめでとうございます。みなさん新年はどう迎えられたでしょうか? kazundoはと言いますと2007年は例年通り湯船の中で迎えてしまいました。もう四年連続です。別に狙ってるわけでも意味があるわけでもないんですが、何故か毎年実…